リーダーの「やってはいけない」

リーダーの「やってはいけない」/吉田幸弘(著) PHP研究所

リーダーの「やってはいけない」

吉田幸弘(著)
PHP研究所

スポンサーリンク

本の詳細

「丁寧に計画を立てる」
「チームでミスゼロを目指す」
「いつでも相談してくれ、と部下に言う」

以上のような行動は、リーダーであれば常に心がけている、という人もいるでしょう。

しかし、これらの行動が、実は逆効果だと言ったら、驚くでしょうか。

リーダーの「やってはいけない」/吉田幸弘(著) PHP研究所より

お察しの通り、冒頭で示した心構えは、その中で見てきた「できないリーダー」の共通点なのです。

このような「やりがちだけど、実はやってはいけない」リーダーの行動は、ここでご紹介した以外にも、まだまだ数多くあります。

クローザーは1点差や2点差などの際どい場面に出てきて投球します。たしかに投球数は少ないかもしれませんが、どんな事態が起きても対応できるよう、ブルペンで準備をしています。

しかも、どんなに大変な場面でも、おさえて当たり前。失敗すると、ものすごく叩かれるという損な役割です。

このように、私は優秀なリーダーは、クローザーと共通する部分があると感じています。

  • 主役ではない(ヒーローインタビューされることはあまりない)
  • 色々なシーンに登場する(色々な部下のフォローをする)

つまり、リーダーは背中で引っ張る「カリスマ・リーダーシップ」のエースではなく、部下を補佐する「サーバント・リーダーシップ」のクローザーを目指すべきなのです。

そうすれば、自分の背中で引っ張る限界がくるようなこともありません。

何より、部下に「自分がやらなければいけない」という意志が芽生えるようになります。

なぜなら、サーバント・リーダーシップのほうが、部下が主役になるので、仕事を「他人ごと」ではなく、「自分ごと」として捉えるようになるからです。当然成長のスピードも速くなりますし、結果も早く出てきます。

 
読んでおきたいコールセンター参考書リーダーのための参考書

目次

はじめに

第1章 やってはいけない「仕事の進め方」

1-1
× やってはいけない! ▶メールはすぐに返信する
○ できるリーダーはこうする! ▶メール禁止タイムを作る

1-2
× やってはいけない! ▶丁寧に計画を立てる
○ できるリーダーはこうする! ▶適当に計画を立てる

1-3
× やってはいけない! ▶仕組みを作って満足する
○ できるリーダーはこうする! ▶仕組みの運用を確認する

1-4
× やってはいけない! ▶日報の記入項目を減らす
○ できるリーダーはこうする! ▶日報自体を廃止する

第2章 やってはいけない「部下育成」

2-1
× やってはいけない! ▶チームのエースを目指す
○ できるリーダーはこうする! ▶チームのクローザーを目指す

2-2
× やってはいけない! ▶部下をパートナーと考える
○ できるリーダーはこうする! ▶部下をクライアントと考える

2-3
× やってはいけない! ▶部下に負けないように理論武装する
○ できるリーダーはこうする! ▶知らないふりをして部下から教わる

2-4
× やってはいけない! ▶部下の意識改革をしようとする
○ できるリーダーはこうする! ▶部下の行動習慣を変えようとする

2-5
× やってはいけない! ▶人事のスキルマップに基づき育成する
○ できるリーダーはこうする! ▶部下と一緒に独自のスキルマップを考える

2-6
× やってはいけない! ▶部下の短所を直す
○ できるリーダーはこうする! ▶部下の長所を活かす

2-7
× やってはいけない! ▶お客様のマーケティングにだけ熱心
○ できるリーダーはこうする! ▶部下のマーケティングに熱心になる

2-8
× やってはいけない! ▶ナンバー2に部下を育てさせる
○ できるリーダーはこうする! ▶勝手に部下が育つ環境を整える

第3章 やってはいけない「仕事の任せ方」

3-1
× やってはいけない! ▶上からのビジョンを翻訳して伝える
○ できるリーダーはこうする! ▶チームのビジョンを付け加えて伝える

3-2
× やってはいけない! ▶なぜ、その仕事をする必要があるのかを伝える
○ できるリーダーはこうする! ▶なぜ、あなたに頼むのかを伝える

3-3
× やってはいけない! ▶一方的かつ事細かに期限を決める
○ できるリーダーはこうする! ▶優先順位を伝えて一緒に期限を考える

3-4
× やってはいけない! ▶問題なくできる仕事を任せる
○ できるリーダーはこうする! ▶ときには困難な仕事を任せる

3-5
× やってはいけない! ▶現場仕事をすべて部下に任せる
○ できるリーダーはこうする! ▶現場仕事を1割だけ自分でやる

3-6
× やってはいけない! ▶ミスゼロを目指す
○ できるリーダーはこうする! ▶ミスゼロを自ら破る

3-7
× やってはいけない! ▶KPIを固定化する
○ できるリーダーはこうする! ▶KPIを短期で変化させる

3-8
× やってはいけない! ▶部下に何度も失敗するチャンスを与える
○ できるリーダーはこうする! ▶部下に成功体験を与えるようにする

3-9
× やってはいけない! ▶自分の時間のバイオリズムを把握する
○ できるリーダーはこうする! ▶部下の時間のバイオリズムを把握する

第4章 やってはいけない「コミュニケーション」

4-1
× やってはいけない! ▶ポジティブな話しかしない
○ できるリーダーはこうする! ▶ネガティブな話で盛り上げる

4-2
× やってはいけない! ▶ロジカルバカになる
○ できるリーダーはこうする! ▶信頼・情熱を大切にする

4-3
× やってはいけない! ▶いつでも相談しろと言う
○ できるリーダーはこうする! ▶相談禁止の時間を決めておく

4-4
× やってはいけない! ▶できない部下に時間をかける
○ できるリーダーはこうする! ▶できる部下に力を注ぐ

4-5
× やってはいけない! ▶最善の改善方法を1つだけアドバイスする
○ できるリーダーはこうする! ▶いくつかの改善方法の中から部下に選ばせる

4-6
× やってはいけない! ▶すべての部下に平等に接する
○ できるリーダーはこうする! ▶部下に応じて対応を変える

4-7
× やってはいけない! ▶部下全員とうまくやろうとする
○ できるリーダーはこうする! ▶合わない部下とはあきらめる

4-8
× やってはいけない! ▶ランチは部下と一緒に行く
○ できるリーダーはこうする! ▶ランチは1人で行く

4-9
× やってはいけない! ▶面談でコーヒーを注文する
○ できるリーダーはこうする! ▶面談でパフェやあんみつを注文する

4-10
× やってはいけない! ▶年上の部下になめられないようにする
○ できるリーダーはこうする! ▶年上の部下ほどリスペクトする

第5章 やってはいけない「叱り方・ほめ方」

5-1
× やってはいけない! ▶ミスしたことを叱る
○ できるリーダーはこうする! ▶ミスを叱らず、報告を怠ったことを叱る

5-2
× やってはいけない! ▶後から叱る
○ できるリーダーはこうする! ▶すぐに叱る

5-3
× やってはいけない! ▶叱ってはいけないと考える
○ できるリーダーはこうする! ▶叱る範囲を決めておく

5-4
× やってはいけない! ▶1行メールで叱る
○ できるリーダーはこうする! ▶対面で叱る

5-5
× やってはいけない! ▶感覚的にほめる
○ できるリーダーはこうする! ▶理由を添えてほめる

5-6
× やってはいけない! ▶結果をほめる
○ できるリーダーはこうする! ▶プロセスをほめる

第6章 やってはいけない「会議・面談」

6-1
× やってはいけない! ▶自分の会議の出席回数を減らす
○ できるリーダーはこうする! ▶部下の会議の出席回数を減らす

6-2
× やってはいけない! ▶面談で話す内容を準備しておく
○ できるリーダーはこうする! ▶何も準備しない

6-3
× やってはいけない! ▶1 on 1は評価のためと思っている
○ できるリーダーはこうする! ▶1 on 1では評価の話をしない

第7章 やってはいけない「休み方」

7-1
× やってはいけない! ▶休憩中にスマホを見る
○ できるリーダーはこうする! ▶休憩中は体を動かす

7-2
× やってはいけない! ▶落ち込んではいけないと考える
○ できるリーダーはこうする! ▶落ち込みから回復するルーチンを持っている

7-3
× やってはいけない! ▶長期休暇でストレスを解消する
○ できるリーダーはこうする! ▶すぐにストレス解消できる方法を持っている

おわりに

 
読んでおきたいコールセンター参考書リーダーのための参考書

タイトルとURLをコピーしました