谷口祥子(著)
明日香出版社
本の詳細
言葉ひとつで、部下も上司もチームも変わる!その気にさせると人は必ず動いてくれる。能力を引き出し、自信を与え、笑顔を作る。そんな「ほめ力」を身につける。
職場では部下の成長を促したり、モチベーションをあげて効率よく動いてもらったりすることが必要不可欠です。恥ずかしくてなかなか上手い言葉をかけてあげることができない、どのようなタイミングでどのような言葉をかければいいのかわからない。本書ではそれを解決するための「101のルール」を紹介しています。
本書は「ほめる」という行為を「人とよりよい関係を作るためのコミュニケーションスキル」という大きな枠組みでとらえています。また単なる「ほめ言葉の辞典」ではなく、信頼関係作りのための基本スキルについてもしっかり網羅されています。
コーチングとNLP(神経言語プログラミング)の両面から、ほめる「技術」と「心理的効果」を学び、メンバーを導いて成果を出す組織をつくる方法を身につけます。
目次
第1章 ほめるとどんなメリットがあるのか?
- 話のきっかけになる
- 相手に心を開いてもらえる
- 相手から好感を持ってもらえる
- 相手に自信を持ってもらえる
- 相手のモチベーションが上がる
- 相手の才能を引き出すことができる
- 人と話すのが楽しくなる
- 観察力や好奇心を養うことができる
- 職場やグループが明るくなる
- 自分の気持ちが前向きになる
第2章 ほめ方の基本ルール
- 相手の話を聴こう
- 相手に意識を向けよう
- 相手を好きになろう
- 価値観の違いを受け止めよう
- 相手をリスペクトしよう
- 相手のノリに合わせよう
- 話しやすいリアクションを取ろう
- 極力相手の言葉を否定しないようにしよう
- 好奇心を持って質問しよう
- 勝ち負けの意識を捨てよう
- 自らオープンになろう
- 上から目線はダメ?
- ほめ上手な人を観察してみよう
- 自分のほめ方傾向を分析してみよう
- 毎日少しずつほめてみよう
- とことんほめてもらう体験をしよう
- あなたもほめられ上手になろう
- ボキャブラリーを増やそう
- この人にほめられたい!と思われる人になろう
- 相手の反応から学ぼう
第3章 相手の何をほめるのか?
- 人柄と影響力をほめよう
- 能力をほめよう
- 行動をほめよう
- 声や話し方をほめよう
- 立ち居振る舞いをほめよう
- 家族をほめよう
- 外見やイメージをほめよう
- 相手の変化・成長をほめよう
- 相手の名前をほめよう
- 意欲をほめよう
- 未来をほめよう
- 歴史をほめよう
- 相手が好きなものをほめよう
- 相手の使命をたたえよう
- 人脈をほめよう
第4章 相手をどうほめるのか?
- 具体的にほめよう
- 本人のいないところでほめてみよう
- 第三者へ紹介しながらほめてみよう
- 相手が受け止めやすい『iメッセージ』でほめよう
- 自分の弱みを見せてほめよう
- プラスのレッテルを貼ってみよう
- 質問スタイルでほめよう
- 相手をつけ上がらせないほめ方とは?
- 大勢の前でほめる? 個別にほめる?
- コンプレックスを強みに変え、ほめ効果を出すには?
- 相手が喜ぶ言葉を使おう
- 相手への憧れを伝えよう
- 相手に花を持たせよう
- それぞれの良さを見つけよう
- ただ事実を伝えるのもほめ方
- シンプルにほめよう
- 笑顔でほめよう
- さり気なくほめよう
- いいと思ったらすぐほめよう
- 『ほめて』シグナルをすばやくキャッチしよう
第5章 ターゲット&関係別のほめ方
- 目上の人をほめる
- 攻撃的な相手をほめる
- すごい美人やイケメンをほめる
- 天才肌のエリートやキャリアウーマンをほめる
- 苦手な人をほめる
- 派遣社員やアルバイトをほめる
- 商談相手をほめる
- 上司をほめる
- 若手社員をほめる
- 年上の部下をほめる
- チームをほめる
- クリエイターなどの気難しい人をほめる
- パートナーをほめる
- 初対面の人をほめる
- 自分をほめよう
第6章 変化球のほめ方
- メールや手紙でほめる
- 相手と喜びを共有する
- 相手に感謝の気持ちを表現する
- 相手のことを覚えておく
- 素敵なニックネームをつける
第7章 効果的な叱り方
- 「叱る」と「怒る」の違いを知ろう
- 「自分に叱る資格があるのか?」と思ったら
- 質問して本人に考えてもらおう
- 問題解決型で叱ろう
- サンドイッチ話法を使おう
- あれもこれもと叱らない
- 人格まで否定しない
- 他人と否定しない
- 『iメッセージ』で叱ろう
- 引きずらないようにしよう
- 機嫌良く声をかけよう
- 肯定形で叱ろう
- 具体的に叱ろう
- 自分も叱られ上手になろう
- 日頃から相手を認めよう
- 蛇口をひねらなければ水は出ない
場面別ほめ言葉集 100フレーズ
あとがき
参考文献
谷口祥子(著)
明日香出版社